ロリータに限らず数々のお洋服やアクセサリーなどのモチーフに使われるバラ。なぜバラはこんなにも魅力的な花なのか。
今回は今が最も旬なバラの世界をたっぷり味わえるバラの名所やイベントをご紹介しちゃいます!
ロリータ服を着てお出かけしたくなっちゃいますよ☆
春のバラフェスティバル【 旧古河庭園】
旧古河庭園は大正初期に古河財閥の古河虎之助男爵の邸宅として使用されていた洋館です。建物も素敵な造りなっておりますが、なんとこちらの西洋庭園、東京都内屈指の「バラの名所」なんです!
約100種200株のバラが西洋庭園と洋館を彩ります。
そんな旧古河庭園では毎年「春のバラフェスティバル」を催しています。
今年の開催期間は
2019年5月1日(水)~6月2日(日)
また開催期間中の5月10日(金)~19日(日)9:00~21:00には、日没後ライトアップするイベント「春バラと洋館のライトアップ」も実施されます。
バラに囲まれた幻想的な世界をお楽しみいただけます!
バラと洋館…。クラシカルなお洋服で紅茶を飲みたくなる、究極の組み合わせ。
ぜひ足を運んでみてください!
旧古河庭園 所在:東京都渋谷区代々木神園町、神南二丁目 休館日:年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで) 交通:JR「上中里」徒歩7分 東京メトロ南北線「西ヶ原」徒歩7分 など
ベルサイユのばら×紀尾井町のばら展【東京ガーデンテラス紀尾井町】

東京ガーデンテラス紀尾井町では「KIOI ROSE WEEK 2019」を開催。今年のイベント期間中には「ベルサイユのばら」とコラボしたイベントを開催します!ベルサイユのばらといえば、あまたのロリータ服デザインのモデルになる世界観を持つ大人気漫画。ロリータさん必見のイベントではないでしょうか?
東京ガーデンテラス紀尾井町は都心に誕生したばらの名所として今、注目を集めています。
ベルサイユのばら×紀尾井町のばら展 | 東京ガーデンテラス紀尾井町 – Tokyo Garden Terrace Kioicho
赤坂プリンス クラシックハウスの前の庭園にはなんと約90種600株ものばらが咲き誇ります!
ぜひ紀尾井町の本物のバラたちと「ベルばら」の魅力に浸りながら、バラの空間を楽しんでください♪
開催日時
5/17(金)~5/26(日)11:00~18:00(最終日は16:00閉館)
※最終入場時間は閉館の30分前
5/18(土)、5/25(土)はトークショー開催のため15:00閉館
※イベント詳細についてはこちら
▸KIOI ROSE WEEK 2019
▸ベルサイユのばら×紀尾井町のばら展
東京ガーデンテラス紀尾井町 所在:東京都千代田区紀尾井町1−2 休館日:特になし 交通:東京メトロ「永田町駅」 9a出口直結 東京メトロ「赤坂見附駅」 徒歩1分
新宿御苑 バラ園【新宿御苑】

新宿御苑は新宿区と渋谷区に跨る庭園です。季節の花々が各所に咲き誇り、日本庭園やイギリス風景式庭園、フランス式整形庭園と様々な様式の庭園をみることができます。

春は桜の名所として有名ですが、5月からは「都内でも有数の規模を誇るバラの名所」としても知られています!
約110種類500株のバラと西洋庭園を楽しめる新宿御苑は、都心の中にあるのでアクセスも抜群です。
さらに新宿御苑周辺にはおしゃれなカフェやレストランもたくさんあります!
せっかくなのでちょっとだけ紹介しちゃいます☆
カフェ ラ・ボエム 新宿御苑 (La Boheme)

ヨーロッパ風に作られた店内・外観そのすべてに心奪われるこちらのレストランは、ドラマのロケにも度々使われています。
さらに映画「君の名は。」の主人公瀧くんがバイトしているレストランのモデルでもあります。
新宿御苑からも近いので、庭園の緑を眺めながら食事することもできます。
ランチは1000円前後で食べられるので、気軽に 本格イタリアンを楽しむことができます♪
カフェラ・ボエム 新宿御苑(hotpepper) 所在:東京都新宿区新宿1-1-7 コスモ新宿御苑ビル 1F・2F 定休日: 年中無休 交通:東京メトロ 丸ノ内線 「新宿御苑駅」 大木戸門2番出口 徒歩3分
新宿御苑 ろまん亭

こちらのカフェ、店内が大正ロマンであふれているんです。
しかもただの大正ロマンではないんです。内装に使われている木材は、大正時代から実際に使われていたものを使っているんです!アンティークなインテリアに思わず心ときめきます♡
こちらでは和をモチーフにしたスイーツも有名で、季節限定のメニューもあります。ぜひ新宿御苑へ遊びに行った際は立ち寄ってみてください♪
和カフェダイニング 新宿御苑 ろまん亭 (ぐるなび) 所在:東京都新宿区新宿1-1-1 定休日: 月曜日 交通:東京メトロ 丸ノ内線 「新宿御苑駅」 大木戸門2番出口 徒歩3分
素敵スポット新宿御苑、春のバラの見ごろは
5月中旬~6月初旬
となっております♪
※バラ園は新宿御苑の敷地の東側にあるフランス式整形庭園にございます。
新宿御苑 所在:東京都新宿区新宿1-1-1 休園日: 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日) 年末年始(12月29日~1月3日) 交通:JR・京王・小田急線 「新宿駅」 南口より 徒歩10分 西武新宿線 「西武新宿駅」 徒歩15分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前駅」出口1より 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目駅」E5出口より 徒歩5分 都営新宿線 「新宿三丁目駅」C1・C5出口より 徒歩5分
ガーデンネックレス横浜2019 横浜ローズウィーク【山下公園 他】

横浜市の花であるバラをメインとした様々なイベント「横浜ローズウィーク」 がなんと今年初開催!山下公園だけでなく、市内各所で様々なプログラムを開催するので、開港の歴史を感じるレトロな港町を歩きながらバラを堪能できます。
横浜の街並みはロリータさんの心をくすぐります!

TK Kurikawaさんによる写真ACからの写真
さらに市内のレストランやバーでは、バラをテーマにしたスイーツやドリンクも楽しむことができるので、思う存分バラを堪能してください!
開催期間
2019年5月3日(金・祝)~6月2日(日)
会場
山下公園、港の見える丘公園、大さん橋ホール、日本大通り、横浜山手西洋館、
横浜イングリッシュガーデン、八景島バラ園 ほか市内各所
料金
入場無料(ただし、横浜イングリッシュガーデンを除く)
※イベント詳細についてはこちら
▸横浜ローズウィーク
山下公園 所在:神奈川県横浜市中区山下町279 定休日:特になし 交通:横浜高速鉄道元町・中華街駅から徒歩3分
港の見える丘公園 所在:神奈川県横浜市中区山手町114 定休日:年末年始(フランス山含む)/イギリス館 毎月第2水曜/山手111番館 毎月第4水曜 交通:JR京浜東北・根岸線「石川町駅」より徒歩20分 横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩5分
星の王子さまミュージアム「ローズフェア2019」
ミュージアム内のローズガーデンでは「星の王子さま」には欠かせない赤いバラがモチーフになっています。見頃は6月から7月上旬ごろになります。
20世紀初頭のフランス風の街並みが背景になるローズガーデンは誰もがあこがれのお庭です♡
ミュージアムの中に入れば「星の王子さま」ゆかりのモチーフがちりばめられた1900年代のフランス・リヨンの町並みが再現されています!

箱根の自然とメルヘンな世界感に癒やされよう より
星の王子さまの作者、サン=テグジュペリが幼少期に過ごした景色を再現した「サン=モーリス・ド・レマンス城」はロリータさんに限らず、女の子は誰もが夢に見る景色です♡
ぜひ「星の王子さま」の世界に浸ってみてください♪
星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ 所在:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909 定休日:第2水曜日 交通:JR/新幹線「小田原駅」より箱根登山バス「桃源台行き」約50分 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」より箱根登山バス「桃源台行き」約30分 箱根登山鉄道「強羅駅」より観光施設めぐりバス「湿生花園前行き」約18分 →「川向・星の王子さまミュージアム」バス停下車すぐ
淡路夢舞台薔薇祭2019 ―ハプスブルグ家の薔薇―【奇跡の星の植物館】

淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」では今年、「ハプスブルク家の薔薇」をテーマにバラの庭を展示しています。
また開催期間中のまた5/7~6/9には、屋外芝生広場で「マリー・アントワネットのバラ園」を展示!

ハプスブルク家やマリーアントワネットと、中世・近世ヨーロッパの貴族気分を味わえるスポットはロリータさんの心を掴むのではないでしょうか?
開催期間
2019年4月20日(土)~6月9日(日)
※イベント詳細はこちら
▸淡路夢舞台薔薇祭2019―ハプスブルグ家の薔薇
淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」 所在: 兵庫県淡路市夢舞台4番地 定休日:7月・11月の植替え週の木曜日(詳しくは公式サイトにてご確認ください) 交通:こちらをご確認ください▸植物館へのアクセス
アジア最大級 バラ祭 【ハウステンボスリゾート】

ハウステンボスは長崎県佐世保市にあるオランダの街並みを再現したテーマパークです。
ドラマや映画のロケ地としても使われたりするこのハウステンボスには、2000種、130万本のバラが咲き誇るアジア最大級のバラ園があります!
訪れた人々の心から決して離れない絶景のバラたち。
その美しさから、バラの世界的権威に「奇跡」と言わしめるほどのバラ園なのです。
すべてのスポットが絵になる。そんなハウステンボスのバラ祭の見どころを簡単にご紹介☆
バラの廻廊

47本のアーチそれぞれ異なる品種のバラで作られたアーチ。つまり47品種のバラで作られているということなんです!
かわいいお洋服でぜひとも歩きたいスポット♡
バラの天空カフェ

たくさんのバラたちを上から眺めつつティータイムが楽しめるスポット。
ここは天上の楽園なのかと錯覚しそう…
バラの香りの迷路

バラの香りに惑わされ、彷徨い続けてしまいそうになるラビリンス。
まるでおとぎ話のような空間です。
バラの運河

パーク内を流れる運河沿いの通りには、つるバラが彩るここでしか見られない風景です。
クラシカルなクルーザーがお嬢様のお出かけ感を演出してくれそうな、ロリータさん必見スポット♡
薔薇のホテルにチェックイン

パーク内でバラを堪能した後もまだ終わらない!
バラの余韻をそのままに、薔薇のホテルにチェックイン♪
パーク内最大級のホテル「ホテル ヨーロッパ」は、この時期だけバラの香りに包まれた優美な空間に…!
眠りにつくその瞬間までバラに囲まれている優雅なひと時を過ごせます♡
ハウステンボスは、バラ祭のほかにもロリータさん必見イベントを開催するおすすめスポットです!
ぜひ足を運んでみてください♪
開催期間
2019年4月27日(土)~6月2日(日)
※イベント詳細についてはこちら
▸ハウステンボス バラ祭
ハウステンボス 所在:長崎県佐世保市 ハウステンボス町1-1 定休日:特になし 交通:※こちらをご確認ください→ハウステンボスまでのアクセス
バラ園で着たい、おすすめロリータ服
そんな優雅なバラ園で合わせたいおすすめロリータ服やアイテムを、東京ロリィタスタッフの独断と偏見でご紹介☆
Floralブーケヨーク切替ジャンパースカート
【Metamorphose】

アンティークな花柄が可愛いジャンパースカートです!
グリーンに生成りのレースを合わせており
落ち着いた大人可愛いコーデに仕上がります♪
初夏に合わせて麦わら帽子を合わせてもかわいいですし、お揃いのリボンバレッタでキュートに合わせるのも◎
商品詳細はこちら
▸麦わらカンカン帽コーデ
▸リボンバレッタ コーデ
Le petit fleuriste~永遠の花束とあなたを待つ時間~柄ジャンパースカート
【ALICE and the PIRATES】

アンティークなお花屋さんがモチーフの シックで落ち着いた雰囲気のシリーズです。
グレイッシュグリーンのお色で淡く儚い雰囲気のあるお洋服です!
こちらの写真はブラウンの麦わらカンカン帽を合わせたコーディネートになっております♪
商品詳細はこちら
▸麦わらカンカン帽コーデ
Vintage label stamp柄ジャンパースカート
【 ALICE and the PIRATES 】

大人気 Vintage label stamp柄のジャンパースカートⅠ型です!
取り外し可能なウエストフリルと前バッスルで華やかでドレッシーなジャンパースカートです◎
写真ではヘッドアクセサリーにはバラの花飾りのついた華やかなエアリーローズヘッドドレスを合わせています。
バラの中で妖精になったかのようなコーデです♪
商品詳細はこちら
▸エアリーローズヘッドドレスコーデ
▸Classical Ladyボンネットコーデ
holiness cameo ワンピース
【Metamorphose】

holiness cameoシリーズのワンピース♡ 聖歌隊のような衿が特徴的ですね!
落ち着いた色味でクラシカルなスタイルのワンピースなので、お出かけスタイルにもぴったり◎
写真ではヘッドアクセサリーにRose ハーフボンネットを合わせています。
派手過ぎないけど華やかな大人っぽいロリータを目指したい方におすすめ◎
優雅なティータイムを過ごしてほしいセットです♪
商品詳細はこちら
▸Rose ハーフボンネットコーデ
乙女の薔薇園ワンピース
【Innocent World】

バラの花がちりばめられた花柄ワンピースです。デコルテ部分からレースの切り返しになっており、涼しげなデザインはこれからの季節にぴったり♪
麦わら帽子を合わせてもかわいいです◎
上品なロング丈のスカート♡
ロング丈がお好きな方、 高身長でミニスカートが短くなってしまう方などにもおすすめです◎
商品詳細はこちら
▸乙女の薔薇園ワンピース
トランプローズJSK
【Enchantlic Enchantilly】

Enchantlic Enchantillyオリジナル柄「トランプローズ」が 使用されています。
ストライプ柄でミステリアス、 ローズでゴージャスな雰囲気が出てますね◎
合わせるブラウスは白も黒もどちらも絶対かわいい◎
ヘッドアクセサリーには大き目のリボンを載せるのも良し、シックなハットを被るのも良し、モダンハットで大人かわいく決めるのも良し…
コーデ次第で、印象がすごく変わりそうなジャンパースカートです♡
商品詳細はこちら
▸トランプローズJSK
他にもアイテムいろいろございます!
ぜひご覧ください♪
▸商品一覧はこちら