ロリィタファッションに合わせたいアクセサリーをご紹介☆テーマに合わせておしゃれしよう!【ヘッドアクセサリー編】

ロリィタ服に合わせるアクセサリーってやっぱりリボンとかヘッドドレスが定番だけど、ほかにはどんなのがあるの?
いろんな種類があってどれを選べばいいかわからない!あのアクセサリーってどんな名前なの?などなど、そんな疑問を抱いている方にお届けできればと思い、今回はロリィタファッションによく使うアイテム・アクセサリー【ヘッドアクセサリー編】をご紹介!


フラワー系を乗せるのもおすすめ◎

ヘッドアクセサリーはロリィタファッションに欠かせない部分です。もちろんヘッドアクセサリー無しでもかわいいお洋服はいっぱいあります。ですが!ヘッドアクセサリーひとつでガラッと印象が変わるので大事な要素です☆

リボン

定番アイテムのリボン🎀
バレッタやクリップタイプのものや、カチューシャタイプのものなどがあります。
不思議の国のアリスのように大きなリボンはロリィタだからこそのアイテム♡
小さめのリボンを複数着けて控えめながらもキュートにするのもおすすめ◎

ヘッドドレス

リボンと同じくらい定番のアイテム☆
甘ロリにもゴスロリにも使えるので、幅広く愛されるアイテムです。
最近ではベールタイプのものもあり、クラシカルなスタイルにも
レースやリボンなどの装飾が施されているので、ロリィタ感を増すにはリボンよりもこちらがおすすめかも?

ボンネット

ヘッドドレスよりもゴージャスに仕上げたい方はボンネットがおすすめ!
高さがあるのでその分レースやフリルなど装飾がふんだんにあしらわれます♡
後頭部まですべて覆うタイプの「フルボンネット」
ヘッドドレス同様に頭のてっぺんに被せ、後頭部は覆わない「ハーフボンネット」
があります。

ハット

被るだけでおしゃれに決まっちゃうハットは、クラシカルなものゴシックなもの色々揃ってます!
レースやお花で飾られたハットは、コーデを大人っぽく華やかにしてくれます♡
そんなハットの中にはいろんなタイプのものがあるので、軽くご紹介☆

ミニハット・ドレスハット・キャノティエ

被るハットではなく頭に乗せるタイプのハットです。ゴスロリでよく見かけるスタイルかと思います。
レースやフリル、花飾りなどでドレスアップされた小さなお帽子はゴスロリにぴったりです。
ハットなので高さがあるためボリュームが出せ、華やか目なコーデに◎
かわいさよりゴシックテイストなので大人っぽく合わせるときにおすすめです☆

キャノティエとは?

本来キャノティエとはカンカン帽の別称ですが、ロリィタアイテムでキャノティエと言われたら必ずしもカンカン帽ではないんです。「形が円形でツバが水平なもの」というカンカン帽と同様の特徴を持った、頭にチョンと乗せるアクセサリーくらいのイメージです。帽子型でない物も多数あります。
リボンやヘッドドレスに比べ、クラシカルやゴシックなアイテムが多いです。

カンカン帽

カンカン帽のかわいらしい形はロリィタ服にぴったりです♪
花飾りやレースやリボンが施されたカンカン帽なら甘めのコーデにもクラシカルにも合わせられます♡
麦わら帽子なら夏、ウールハットなら秋冬のkawaiiコーデに!

ビコーンハット・トリコーンハット

ナポレオンみたいなハット、海賊みたいなハットと言えば伝わるかと思います。
ビコーン(Bicorne)は角が2個、トリコーン(Tricorne)は角が3個のハットです。
ロリィタファッションでもこのハットをアレンジしたものが多くあります♪
ハット自体が大きいのもあって写真映えするデコラティブなアイテムです♡
パイレーツ系ロリィタや皇子をしたい方におすすめ◎

ラリエット

ラリエットは留め具の無いネックレスのようなひも状の飾りのことを指します。ロリィタアクセサリーだと頭に着ける物の方が多く見かけます。
ラリエット単体というより、リボンやヘッドドレスに付いている場合の方が多いかもしれません。
宝石やビーズで飾られて、おでこ辺りで垂れるようにするだけでゴージャスな雰囲気にしてくれます♡
オリエンタルな雰囲気にできるデザインのものや、キュートなもの、ゴシックなもの、やりたいスタイルに合わせて選んでみて◎


アクセサリー次第でもっと可愛く♡

いかがでしたか?
アクセサリーで迷っていた方の参考になれば幸いです。
今回はロリィタファッションによく合わせる代表的なヘッドアクセサリーをご紹介しましたが、ご紹介していないアイテムで合わせてはいけない ということはもちろんありません!
ご紹介しきれなかったたくさんのアイテムがたくさんございます。
一見ロリィタに関係なさそうなアイテムもコーディネート次第でまったく違う印象になっていくので、色々試してみてくださいね♪

東京ロリィタでもアクセサリーをご用意しております。

1回しか使わないかも…
足りないアイテムがある…

などなどございましたらご利用くださいませ!

↑クリック↑