甘ロリ・ゴスロリだけじゃない☆幅広いロリータファッションのジャンルをご紹介!

世界中で愛されるロリータファッション♡
ロリータファッションと言えば、フリルいっぱいでお菓子みたいなパステルカラーのカワイイお洋服というイメージが強いと思います。
しかし実はかなり奥が深い!カワイイスイーツみたいなロリータから和風なものまで☆なんとムスリムの方にも人気!
様々なジャンルと融合して新たな進化を遂げたロリータファッションを今回はご紹介したいと思います♪
ジャンルごとに扱っているブランドさんもいくつかご紹介しているので、アイテムをお探しの際は参考にしてみてください☆


目次


スウィートロリータ・甘ロリ

出典: babythessbofficial

世間にロリータファッションが浸透したきっかけでもある 「下妻物語」 の主人公がこの甘ロリに身を包んでいたため、ロリータってこれだよねって思う方も多いはず。
甘いお菓子のような白・パステルカラーとフリル、リボンがふんだんに使用されているのが特徴です♡
まるで絵本のお姫様のような、かわいらしい印象のロリータです♪

甘ロリ・ロリータアイテムをお探しなら、おすすめのブランド・ショップはこちら
Angelic Pretty
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT
Metamorphose
MAXICIMAM
funny fairy
Millefleurs
Queen Bee (靴)


ゴシック&ロリータ・ゴスロリ

出典:atelier_pierrot

ロリータファッション=ゴスロリだと思われている方も多いかもしれません。しかし本来ゴシックとロリータは全く異なる世界観です。この二つの要素を結びつけたのがゴスロリであり、日本独自のファッションと言えるでしょう。
ヨーロッパ文化のような幻想的な印象のドレスをベースにしており、色は黒などのダークカラーを基調としているものが多いです。
黒いお洋服だけどコーディネートは甘めにしてしまうと黒ロリになってしまうので、メイクやアクセサリーなどで適度にゴシックなアイテムを足してみて☆

ゴスロリ・ゴシックアイテムをお探しなら、おすすめのブランド・ショップはこちら
ATELIER PIERROT
Metamorphose
ALICE and the PIRATES
(BABY, THE STARS SHINE BRIGHTの別ライン)
Enchantlic Enchantilly
MARBLE
ATELIER BOZ
MIHO MATSUDA
Moi-même-moitié
RoyalPrincessAlice
GOTHIC HOLIC
Morun x Muuna Stoik
Private Square


クラシカルロリータ・クラロリ

出典:innocentworldofficial

上品でクラシカルなお嬢様スタイルのロリータです。よく使用される色味はブラウン系やベイクドカラー、エンジ、ネイビー、生成りなど落ち着きのあるものです。
甘ロリやゴスロリと比べるとフリルやレースの量は少ないです。お嬢様の私服のようなスタイルのお洋服です♪
スカート丈が長めのものも多いですが、フリルや布の重なりが少ないので夏でも冬でも季節問わず着こなせます☆

クラシカルロリータ・アイテムをお探しなら、おすすめのブランド・ショップはこちら
Innocentworld
Victorian maiden
Sheglit
Juliette et Justine
Enchantlic Enchantilly
LIEF
Pina sweetcollection
MIHO MATSUDA
Emily Temple cute
Morun x Muuna Stoik
Private Square


ロリィタパンク・ロリパン

ロリータにパンク要素を入れたものがロリィタパンクです。ロリータのかわいらしいアイテムとパンク要素が合わさったファッションで、レザーのアイテムや厚底のパンプス・ブーツ、スタッズ等があしらわれたごつめのアクセサリーを合わせていることが多いです。
色味は黒×赤・黒×紫など、黒ベースであることが多いですが、ポップな色を使う物もあります☆

ロリィタパンク・パンク・ゴスパンをお探しなら、おすすめのブランド・ショップはこちら
HELLCATPUNKS
Deorart
SEX POT

スチームパンク

出典: WEAR

パンクの中でもスチームパンクと融合したロリータもあります。
もしも産業革命期の「蒸気機関」が主力エネルギーのままの未来だったら をコンセプトにした世界観のSF、それがスチームパンクなのです。映画や漫画などの物語としてだけでなく、ファッションとしても盛り上がっており、なんとロリータとも融合しています!

歯車やバルブ、配管、さびた鉄などがモチーフになることが多いです。そのためお色味はブラウンやカーキ、ベージュ、黒などスモーキーなカラーが多いです。アクセサリーとしてゴーグルやコルセット、皮ベルトがよく用いられます。

スチームパンクアイテムを取り扱う おすすめのブランド・ショップはこちら
h.naoto
OZZ ONESTE
corgi-corgi


和ロリ(和風×ロリィタ)

和服とロリータを融合させたお洋服とアクセサリーでコーディネートしたのが和ロリ。和柄のロリータ服であったり、着物調にデザインされたドレスやジャケットであったりと様々なものがあります。
元々ロリータ服はウエストリボンが大きかったりするので、着物の帯のようなデザインにしたり、ショートコルセットで帯のようにしたりとアレンジできちゃいます!

metamorphose 春告げ鳥の恋うららプリーツJSK

日本の伝統とkawaiiが融合したスタイルです♡
また、ゴシック×和のカッコいい和スタイルの和ゴスも人気です☆

和ロリ・和ゴスのアイテムをお探しなら、おすすめのブランド・ショップはこちら
Metamorphose
RoyalPrincessAlice
エストレージャス
Qutie Frash
OZZ ONESTE
美留布


華ロリ・中華ロリータ

中華風をコンセプトに、チャイナ服×ロリータ服というアレンジをしたのが華ロリです。「QiLolita」「中華ロリ」などとも表記されます。
必ずしもチャイナ服をモチーフに という決まりはもちろんないので、中国っぽい刺繍や模様、襟や袖を施したドレスも多いです♪
「ロリータを着てアフタヌーンティー」のように「華ロリを着て飲茶」も素敵ですね♡
ただ華ロリメインで取り扱うブランドはなかなか存在しておらず、現状「たまに出しているブランドがある」という状態です。
また、日本のブランドより中国ブランドの方が取り扱っていることも多いとも思われます。

華ロリ・中華スタイルのアイテムをお探しなら、おすすめのブランド・ショップはこちら
R-SERIES
OZZ ONESTE
Qutie Frash


ミリタリーロリータ(軍服×ロリータ)

出典:ATELIER BOZ

ミリタリーロリータは軍服風ロリータをコンセプトにしたお洋服です。軍服風のジャケットを合わせることが多いです。カッコいいとkawaiiがきれいに融合したスタイルです♡
ヘッドアクセサリーとして、軍帽やミリタリーベレーを合わせたりもします。
パンツスタイルで合わせて皇子コーデも◎

ただし注意点としてミリタリーロリータはあくまでファッションです。実在の軍や組織に似せたりするのはやめましょう。デリケートな問題です。周りに配慮して楽しみましょう。

ミリタリーロリータ・アイテムをお探しなら、おすすめのブランド・ショップ はこちら
ATELIER BOZ
h.NAOTO


パイレーツロリータ(海賊×ロリータ)

出典:Pinterest

海賊風のファッションとロリータを融合させたコーデです。もしロリータが海賊になったら と思わせるようなスタイルです♡
もちろんこちらもパンツスタイルで合わせて皇子コーデも素敵です◎
眼帯を付けたり、ビコーンハット(ナポレオンハット)やトリコーンハットなどの海賊っぽいハット、ロングジャケットなど合わせたりします。

パイレーツロリータコーデをお探しなら、おすすめのブランド・ショップはこちら
ALICE and the PIRATES
(BABY, THE STARS SHINE BRIGHTの別ライン)
Bloody Rose
Dangerous nude


ムスリム×ロリータ

イスラム教徒、ムスリムの方たちには肌を覆う「ヒジャブ」を被ることが教えとしてあります。しかし現代のムスリムたちはヒジャブは教えとして被るだけではなくおしゃれへと昇華しています。
その中のひとつが「ムスリム × ロリータ」なのです!
元々あまり肌の露出が少ないロリータ服だから親和性が高いんだとか。
ヒジャブをパステルカラーにしたり、リボンやフリルを施したり、まるでウィッグにヘアアクセサリーを合わせているような可愛さ♡
もちろん甘ロリだけでなく、ゴスロリテイストにしている方もいますよ☆


ファンタジー×ロリータ

ロリータにファンタジー要素を組み込んだコーデもおすすめです。
ファンタジーとロリータの融合はあこがれのおとぎ話の主人公になれちゃいます♡

まるで天使のようなスタイルのお洋服
逆に悪魔のようなお洋服
妖精のようなアクセサリー…

ロリータファッションだからこそできるスタイル。
おとぎ話のお姫様をコンセプトにしたファッションが軸だからファンタジー要素が上手く混ざるのではないでしょうか☺?

ファンタジーな世界観たっぷり♡なアイテムがあるブランド・ショップはこちら
MR
エストレージャス
▶アトリエベアトリーチェ (※お取り扱いショップの通販サイトリンクです)
 東京・高円寺の帽子屋 MANABoo 帽子
 ATELIER-PIERROT
RoyalPrincessAlice
仙女の箱


いかがでしたか?

様々なジャンルと融合できるロリータファッション。ロリータファッションのコンセプトは「童話に出てくるお姫様の可愛さ」ではありますが、いまや一言では言い表せないのです。
ロリータファッションだからこそ融合できる世界観のものがたくさんあります。
ぜひ皆様もいろんなジャンルとkawaiiを融合させてみてください☆

ロリータファッションに挑戦したい・コーデに足りないアイテムがある etc…
そんな時は「東京ロリィタ」も覗いてみてください♪
( ↓↓ 画像クリックでサイトへ飛びます↓↓ )

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中